【FIFAワールドカップ記念硬貨】相場や買取業者の情報が一目瞭然!

FIFAワールドカップ記念硬貨の価値は?
主な種類や特徴を紹介!

2002FIFAワールドカップ記念硬貨は、2002年に行われたFIFAワールドカップ(FIFA World Cup)を記念して発行したものです。日本では主に、「3パターンの図柄である500円黄銅貨幣」と「1000円銀貨」、「1万円金貨」の3つの額面が用意されました。ワールドカップ記念硬貨は、種類によっては額面よりも高い買取価格を期待できるでしょう。この記事では、ワールドカップ記念硬貨の特徴についてそれぞれ詳しく紹介します。

FIFAワールドカップ記念硬貨の概要

FIFA(国際サッカー連盟)ワールドカップは、世界的なサッカー大会において最高峰と位置づけられる重要な大会です。この大会には、FIFAが主催する男子のナショナルチームが参加できます。 2002年(平成14年)5月31日~6月30日に行われたFIFAワールドカップは、日本と韓国2か国での共同開催が行われました。アジア初として開催されたFIFAワールドカップで、現在まで続くサッカー人気をリードすることとなった歴史に残るイベントです。ホーム出場ということもあり日本代表は試合で活躍し、ワールドカップにおいて初勝利をおさめただけでなく、決勝トーナメントにも進出してベスト16入りを果たしました。 FIFAワールドカップの記念貨幣には、「3パターンの図柄がある500円黄銅貨幣」と「1000円銀貨」、「1万円金貨」のほかにも、複数のセットがあります。金貨と銀貨が同封された2点セットと3種の500円黄銅貨が同封された3点セット、FIFAワールドカップ初出場記念貨幣セット(3種類)などです。 FIFAワールドカップの記念貨幣はどれも、お店での使用が可能です。ただし、あまり一般的には流通していないため、お店によっては断られることもあるかもしれません。

FIFAワールドカップ記念硬貨の種類と特徴

ここからは、FIFAワールドカップ記念硬貨について、種類やそれぞれの特徴などについて紹介します。

2002FIFAワールドカップ記念500円(南北アメリカ)

「2002FIFAワールドカップ記念500円(南北アメリカ)」は、2002年(平成14年)に発行されました。発行枚数は1000万枚です。量目は7gで、サイズは直径26.5mmです。素材の品位は銅:720、亜鉛:200、ニッケル:80となっています。

表面には、南北アメリカの地図と選手が描かれています。裏面は、大会エンブレムと45分ハーフの試合時間の図柄です。裏面の図柄は、他の地域のものと共通です。

これまで国内で発行された500円の記念貨幣は、すべて「白銅貨」でした。しかし、「2002FIFAワールドカップ記念500円貨幣」は、500円の記念貨幣としては初めての黄銅貨です。これは、その当時、一般に流通している500円硬貨が白銅貨から黄銅貨に変更されたことと関係しているといわれています。その流れを汲んで、記念貨幣にも黄銅貨が採用されることになったのでしょう。

2002FIFAワールドカップ記念500円(アジア・オセアニア)

「2002FIFAワールドカップ記念500円(アジア・オセアニア)」も、2002年(平成14年)に発行され、発行枚数は1000万枚です。量目は7g、サイズは直径26.5mmと南北アメリカのものと同じです。素材の品位は銅:720、亜鉛:200、ニッケル:80となっています。

表面には、アジア・オセアニアの地図と選手が描かれています。裏面は、大会エンブレムと45分ハーフの試合時間の図柄です。

2002FIFAワールドカップ記念500円(ヨーロッパ・アフリカ)

「2002FIFAワールドカップ記念500円(ヨーロッパ・アフリカ)」は、2002年(平成14年)に1000万枚発行されました。ワールドカップ記念500円は地域ごとに1000万枚ずつ発行されたので、3種類の合計発行枚数は3000万枚です。量目は7g、サイズは直径26.5mmと、ほかの地域のものと同じです。素材の品位も銅:720、亜鉛:200、ニッケル:80で、特に変わりはありません。

表面には、ヨーロッパとアフリカの地図と選手が描かれています。裏面は共通で、大会のエンブレムと45分ハーフの試合時間が描かれています。

2002FIFAワールドカップ記念1000円銀貨

ワールドカップの500円記念貨幣が3種類あるのに対し、1000円貨幣は1種類のみです。「2002FIFAワールドカップ記念1000円銀貨」で、2002年(平成14年)に10万枚発行されました。量目は31.1g、サイズは直径40mmと500円記念貨幣よりも大きくなっています。素材の品位は純銀(銀1000)です。

表面には、FIFAワールドカップで使用されるトロフィーと、桜とムクゲが描かれています。裏面には、大会エンブレムと選手たちが描かれています。桜は日本を代表する木であり、ムクゲは韓国の国花です。この2つの花を描くことにより、日本と韓国の同時開催を強調しています。

「2002FIFAワールドカップ記念1000円銀貨」の大きな特徴は、額面よりも製造コストのほうが高いプレミアム貨幣であることです。貨幣の表面にはプルーフ加工が施されており、鏡のように磨き上げられていてとてもきれいになっています。当時は6000円と、額面を超える価格で販売されました。

2002FIFAワールドカップ記念1万円金貨

「2002FIFAワールドカップ記念1万円金貨」も発行年度は2002年(平成14年)です。発行枚数は10万枚で、1000円銀貨と同じです。量目は15.6g、サイズは直径26mmで、1000円銀貨よりはひと回り小さくなっています。素材の品位は純金(K24)です。

表面はオリジナルデザインで、ゲーム中の選手とストライプの模様です。裏面には、大会のエンブレムと桜、虹、サッカーボールが描かれています。

「2002FIFAワールドカップ記念1万円金貨」も、1000円銀貨と同じように表面にプルーフ加工が施されています。金色でそれだけで美しいものの、プルーフ加工によりさらに光沢が出て、つややかで美しい見た目です。コレクションとして楽しむのはもちろん、観賞用としても楽しめるでしょう。

この1万円金貨は純金であるため、買取価格は金の価値により変動します。とはいえ、この1万円金貨も1000円銀貨と同様、製造コストが額面を上回るプレミアム貨幣です。美しい見た目でも人気なため、額面よりも高い買取価格が期待できるといわれています。

FIFAワールドカップ初出場記念貨幣セット

「FIFAワールドカップ初出場記念貨幣セット」は、サッカー日本代表がFIFAワールドカップに初出場したことを記念するものです。日本代表が初出場したのは1998年(平成10年)、FIFAフランス大会においてです。アジア第3代表として悲願の初出場を決め、これを記念して貨幣セットが発行されました。

「FIFAワールドカップ初出場記念貨幣セット」の発行年度は1998年(平成10年)で、発行枚数は1万枚です。この大会において、日本代表はアルゼンチン・ジャマイカ・クロアチアの3カ国と対戦しました。そのため、初出場記念貨幣セットには、対アルゼンチン、対ジャマイカ、対クロアチアの3種類があります。封入物や内容はどれも同じで、額面666円の現行貨幣と銀メダルのセットです。現行貨幣は、500円・100円・50円・10円・5円・1円が1枚ずつ入っています。

2002FIFAワールドカップ記念貨幣セット

「2002FIFAワールドカップ記念貨幣セット」は、2点セットと3点セットの2種類があります。

2002FIFAワールドカップ記念貨幣(2点セット)は、2002年(平成14年)に5万枚が発行されました。「2002FIFAワールドカップ記念1万円金貨」と「2002FIFAワールドカップ記念1000円銀貨」が1枚ずつ入った、合計2枚のセットです。貨幣はそれぞれプラスチックケースに入れられており、2つの貨幣は特製ケースに入れられています。1万円金貨と1000円銀貨はどちらもプルーフ加工されており、美しいため観賞用としての需要もあります。きちんとケースに入れられているため、保存による劣化などの心配もあまりありません。

最後に、2002FIFAワールドカップ記念貨幣(3点セット)についても見てみましょう。発行年度は2点セットと同じく2002年(平成14年)で、発行枚数も同じく5万枚です。こちらは、「2002FIFAワールドカップ記念500円貨幣」の3種類を1枚ずつ合わせたセットになっています。記念500円黄銅貨の「ヨーロッパ・アフリカ」「アジア・オセアニア」「南北アメリカ」が1枚ずつ、合計3枚並んだ状態でプラスチックのケースに入れられています。
2002FIFAワールドカップ記念貨幣【2点セット】と大きく異なる点は、プルーフ加工が施されていないことです。